【埼玉】フォレストサンズ長瀞【レビュー】

関東キャンプ場
基本情報

所在地:埼玉県秩父郡長瀞町大字本野上363

ウェブサイト:http://forestsons.jp/

キャンパー情報
  • ネーム:takamau
  • キャンプ型:家族・友人
  • キャンプ歴:初めて
  • このキャンプ場に訪れた日:2021年3月
おすすめポイント
  1. 川遊びができる
  2. 幼児連れでも安心
  3. レンタル品が充実している

小さい子供連れ(4歳と1歳)の3家族でキャンプデビュー。
いきなりテントはハードルが高かったので、コテージ、トレーラーハウスのあるこちらのキャンプ場に決めました。
今回はトレーラーハウスに宿泊。
キャンプ初心者のため知識もなく、キャンプ場に電話やメールで色々問い合わせたところとても丁寧で、分からない事は何でも聞いてくださいね!と言っていただけたのがとても嬉しかったです。
トレーラーハウスにはバーベキュー台、網、バケツ、トングが設置されておりキャンプ場の最寄り駅の近くにはスーパーもあるので食材の買い忘れがあればそちらで買うことができます。
今回は持ち込みましたが、炭はキャンプ場でも買えますし電子レンジなどのレンタル品もありました。
トレーラーハウス前には芝生広場。近くに人工の池があり子供達はおたまじゃくしやザリガニを見付けて楽しんでいました。
GWと夏休みにはじゃぶじゃぶ池も稼働するようです。
トレーラーハウスの中はエアコン、シャワーと洗面台、ウォシュレット付きトイレ、ソファ(ベッドにもなります)、流し台があり子供たちは秘密基地みたいだと大喜びでした。
夜はトレーラーに付いているウッドデッキでバーベキュー。
見回りやうるさく注意をされることもなく最後まで快適に過ごすことができました。
翌日はテント、コテージサイトの近くの川で石投げ遊びをしたり散策をして過ごしました。
流れがゆっくりの川なので夏は水遊びもできそうです。

注意点

キャンプ場内には温泉などの入浴施設はありませんので、近くの温泉に行く必要があります。近くとはいえ車で15分と少し遠いので注意が必要かもしれません。
トレーラーハウスとコテージであればシャワーなどの設備があります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました