基本情報
所在地:群馬県利根郡片品村東小川4658-58
ウェブサイト:https://www.marunuma.jp/green/camp/


キャンパー情報
- ネーム:jet
- キャンプ型:夫婦
- キャンプ歴:2年
- このキャンプ場に訪れた日:2021年9月
おすすめポイント
- スキー場なので、すごい開放感
- 温泉施設がある
- アクティビティがたくさん
冬期はスキー場として賑わっている丸沼高原ですが、夏も活用できないかとの意見から発案されたキャンプ場なので、とにかくとても広いです。ちょうどゲレンデとゲレンデの中腹あたりの平坦な部分から初級コーす程度の傾斜までがテントを張れるメインスペースとなっておりますので、何もない山頂までの開放感が他のキャンプ場では決して味わうことのできない醍醐味だと思います。
また綺麗な温泉施設もありサウナも併設されているため、美味しいビールを味わう最高のツールとしても活用できるに違いありません。ちなみにトイレもスキー客向けなので個室一つ一つが広めなのも何かと便利ではないかと思います。
そしてグラススキーやそり遊びのようなリュージュなど、大人も子供も楽しめるアクティビティが満載です。ロープウェイを使って山頂へも登ることができて、足湯に浸かることもできるのも魅力の一つです。一泊では物足りないと思いますので二泊以上が絶対オススメです。
注意点
高原であるため夜は意外と冷えます。なので暖房器具とまでは言いませんが、その時の季節より寒いイメージでの服装を心がけた方がベターです。私は9月に行きましたが、ここの気温は夜10℃近くでした。ただしその分星がとても綺麗に見ることができます。
コメント