【宮城】エコキャンプみちのく【レビュー】

基本情報

所在地:宮城県柴田郡川崎町大字大字小野二本松53-9

ウェブサイト:https://michinoku-park.info/campsite/

キャンパー情報
  • ネーム:ぶんぶん
  • キャンプ型:ソロ・家族・友人・恋人
  • キャンプ歴:18年程度
  • このキャンプ場に訪れた日:2020年11月
おすすめポイント
  1. 広い
  2. トイレが綺麗
  3. シャワー付き

高規格オートキャンプ場で、ファミリーキャンプ、グループキャンプに最高な環境。

なんといっても、トイレがキレイで暖房便座でシャワートイレなのが最高。そして自動ドアなのにも驚きです。
流し場も場所によってはお湯も出る(出るまでかなり時間がかかる)
コインシャワーのあるシャワー棟も完備されていて、それぞれの数が各サイトごとにあり数も多いので混雑せずに使える。

オートサイトも隣との間隔が広くて圧迫感は無い。オートキャンプ場といえど、適度な自然が用意されていて、フリーサイトの所には子供向け遊具もある。
キャンプ場入り口は暗証番号のゲートがあるのでセキュリティも安心だ。
ただし、このゲートは時間にならないと暗証番号を渡していただけないので、宿泊日の昼早めから入りたい場合は、デイキャンプ分も予約するのがオススメだ。特にフリーサイトは早いもの勝ちなので、14:00からチェックインすると良い場所はうまってしまっているだろう。
だが、それでも他のキャンプ場に比べれば広くて隣との距離を感じない程ではあるが。

注意点

宿泊テントサイトを利用する場合は基本インターネットでの予約となるようです。しかし、インターネット予約は宿泊4~6日前には受付終了となってしまいますのでネットでの受付が終了したときは電話での予約になり、宿泊前日までの予約が必須(当日の受付は不可)のようです。バイクでのフリーサイトの利用料金は施設利用料760円(JAFやワイルドワン会員などの企業割引10%OFFアリ)にプラス、1日日帰り(9時半から17時)250円※前日までに事前の電話予約が必要)、宿泊1泊(14時から翌日11時まで)500円です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました