レビュー1
キャンプ道具画像

キャンパー情報
- ネーム:やすぽん
- キャンプ型:夫婦
- キャンプ歴:5年
- この道具を使った回数:20回前後
- 何人くらいで使用するか:2~3人
おすすめポイント
- 組み立てやすく収納時はなるべくコンパクトになる
- 造形美も美しいグリル
単にお湯を沸かすだけでなく、料理も出来ます。主に真正面からのみにはなりますが暖も取とることも可能です。
デザインもさることながら、組立も難しくなく一度やれば誰でもできると思います。
耐久性も多少熱による歪みは出ますが、個人的にはかなり耐久性は有るとは思います。
造形美も美しいので写真映えもして、主に1~3人程度で使う際は重宝します。
大人数の場合は、この商品のラージバージョンもありますのでそちらをチョイスしたほうがいいとは思います。
レビュー2
キャンプ道具画像


キャンパー情報
- ネーム:猫をつれて
- キャンプ型:ソロ・友人
- キャンプ歴:7年
- この道具を使った回数:20回程度
- 何人くらいで使用するか:3人程度
おすすめポイント
- 下の部分で薪を乾燥させることができる
- 網をおけばスキレットや鍋で料理可能
非常に使い勝手の良い焚火台です。サイズ感、使用勝手共に大満足です。焚火の目的として料理と暖を取るという2点が挙げられると思います。料理の方ですが、串に刺したウインナーなどであれば網なしで直火で焼くことができます。網を使えばスキレットや鍋を載せることができます。振ったとしても焚火台が揺れることはありません。安定感抜群です。
上から見るとコの字型になっており正面に座れば暖かいです。大人2人くらいであれば並ぶことができます。焚火で暖まりながら料理を楽しむことができます。焚火台の下の部分にスペースがあり、そこで薪を乾燥させることができます。キャンプ場で集めた薪などは湿っていることが多いです。それらを乾燥させて使うことができます。
また、サイズも大きめなのでホームセンターなどで購入した薪をそのまま使用することができるのも魅力です。
コメント