キャンプ道具画像


キャンパー情報
- ネーム:トム
- キャンプ型:友人
- キャンプ歴:2年
- この道具を使った回数:5回
- 何人くらいで使用するか:1~3人
おすすめポイント
- シンプルで使いやすい
- 手入れが簡単
キャンプで何か焼き物をする際に必ず必要になるのがフライパンや専用の容器。しかし、このヨコザワテッパンはコンパクトかつ手入れも簡単なため、とてもキャンプで使いやすいです。バーナー等の上に置いて鉄板が加熱されたらその上に食材を置くだけで美味しい料理が食べられます。
専用の袋とやっとこ、ヘラが付いているので初心者の方でも使いやすいです。
鉄板は最初のシーズニング(鉄板に油を馴染ませる)さえきちんと行っておけばその後は簡単な手入れのみでOK。
使い終わった後は、付属のヘラで汚れを落としペーパーで拭くだけでOKなんです。
※鉄板ですので水で洗うと錆びるので注意が必要です。
ただ一つだけ残念なのは、付属のやっとこがあまり使えないところです。
アルミ製のやっとこで掴む部分の精度が悪く鉄板を掴んでもグラグラと動いてしまうんです。
あまり気にならない方はいいですが、気になる方は別でやっとこを購入した方がいいと思います。
コメント